こんにちわ(^^♪
猫夕ご飯の時の事です。
ご飯の用意を始めると、歓喜の叫びを揚げながらご飯を催促します。(*^-^*)
二階の「もずく」を一階に下すため階段に行くと「ピ子」も一緒に上がってきました。
二階のトイレに行きたかったようです。
特に気にせず「もずく」を連れて階下に降り、準備を続けていると「ピ子」も急いだ様子で下りてきました。

(お気に入りの二階キャットタワーの隠れ家にて。「ピ子」専用になっています。)
全員、揃ったのでいつものように
「はい、ホっちゃん」「次、しーちゃん(しろ太)」名前を呼びながらお皿を置いて行きます。
一通り置き終わった後で二階で食べる「さびちゃん」の為に、お皿を持って二階に行こうとした時、階段に落とし物が。
丸くて黒い、ツヤツヤ。
ウ〇チです。💩
もう少しで触って確認するところでした( ;∀;)
「ピ子」は階下でご飯の準備が進んでいる気配を感じながら、慌てて用を済ませお尻にくっつけたまま下りてきたようです。
それが階段で落ちたと・・・。
今回は「ピ子」と分かりましたが、視力が悪い+老眼なので"(-""-)"見た目で判断が付かず、触ってみてびっくりしたこともあります。(´;ω;`)
そんな時は全員のお尻を確認しないといけません。
落ちているので、お尻に付いていないのですが・・・。
慌てなくても大丈夫。
トイレで最後までしてください。