おはようございます。(^_-)-☆
昨晩、遅くはよく雨降ってました。
今は止んでますね。
我が家の部屋の扉は、ノブを下に倒して押して開きます。
ホッチ・あずきは上手に開けます。
二匹はドアを押すと開くということを理解してます。
二階の寝室のドアですが
普通のドアの前に網戸を付けてます。
手作りなのでちゃんとした物ではないですが、二重扉みたいな感じです。(+_+)
2か所の磁石で扉が閉まるようしてます。
網戸を付けたのは
日中、寝室で過ごすさびちゃんともずくのために
2階全体に風が通るようにしたかったのと
開けっ放しの寝室にチコが入ると
さび・もずくと2対1でケンカになるので
チコが入れないようにするためです。
(チコは2対1でも全然怯みません。余計にファイトが沸くようです( ;∀;)
この自作の網戸は、手前に引かないと開きません。
付けて3年ぐらいになるのですが
今までは、ホッチもあずきも網戸を「引いて」
開けることはありませんでした。
ところが
普通の扉を開けることが無いピ子ちゃんが
引いて網戸を開けることを最近覚えました(*'ω'*)
ツメを引っ掛けて手前に引いて開けてます。
今、
引いて開けて
押して出る
自在に出来るようになりました(*'ω'*)
不思議なことに
ピ子ちゃんが出来るようになった後
ホっちゃんとあずきも「引く」と開くことに気づいたようで
出入りするようになりました。
かしこい(*'ω'*)
褒めてあげたい(#^^#)
でも当然、開けっ放しです。(*_*;
今、簡単な鍵を付けるかどうか迷っています。