こんにちわ(^^♪
連休終わりました(*_*;
我が家の猫たち、血縁ある3組がいます。
二組は兄弟姉妹、一組は親子です。
もし我が家に来ることがなくて野良だったら、
恐らく
乳離れしたら一緒にいることは無かったでしょう。
やっぱり安心するのか、3組はそれぞれ仲良いです。(例外はありますが)
取っ組み合ったりもしますが
ケガさせる気が無いのが
分かるので放っておきます。
ただ、その仲の良さで
他の子を連携して追い払ったり、いらん連携プレーをすることがあります。
下の3匹が来る前は、我が家の裏番と言われた
怒ると怖いにゃんこでした。
我が家は
ご飯・おやつは先住猫優先、寝る場所などは早いもの勝ちにしてます。
この時期1階の出窓は
ポカポカお日様、風も通る、外も見れて
人気の場所です。
きぃちゃんも大好きなので、朝ごはんの後に早速キープして
まったりしてました。
そこにあずきがちょっかいを出します。
出窓、使いたかったようです。
様子を見ていると
上から威嚇するきぃちゃんを下からずっと目で追うあずき。
あずきは、こういう時しつこいです。
飛び乗ろうとするあずきに
きぃちゃんのパンチ攻撃!!
あずきが鳴きを入れた瞬間
隣の部屋にいた琥珀が走って駆け付けます。
ここからがスゴイのです。
出窓のきぃちゃんを
下から攻撃しようとするのですが
左右に分かれてポジションを取りました。
1匹づつでも、2匹同時でも
一瞬でいろんな攻撃がチョイスできる形を取りました。
1匹より2匹の方が有利と分かっているようです。
特に打ち合わせもせず
一瞬でやりたい事を理解し
お互い役割を分担する
あうんの呼吸です。
感心しましたが
これ以上はめんどくさいので止めました(*_*;
ちなみに
出窓には3匹以上乗れます(´;ω;`)
普通に乗ってみんなでくつろげばいいのに・・・。