どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

2022年03月

こんにちわ(^^♪

ピ子です。
IMG_7464
永遠の末っ子気質。

実際に琥珀を保護するまでは末っ子で

お兄ちゃん・お姉ちゃん猫たちにも可愛がられてきました。

朝、名前を呼びながら

「ピ子ちゃん~。にゃんにゃーんは?」と声をかけると

「にゃにゃにゃにゃにゃ」と答えてくれるかわいい子です。

現実には、下に3匹の妹猫が出来ました。
IMG_7812
上の子にやさしくしてもらった分、

下にもやさしくしてくれるかというと

そう上手くはいかず

特に

琥珀・あずき親子が

寝室で寝ていると

何か気に入らないようで

連続猫パンチ攻撃で起こします。( ;∀;)

割としつこくパンチします"(-""-)"

その後は、ママを挟んで

琥珀・あずきと一緒に寝るので

わざわざパンチしなくても

良いと思うのですが

寝る前のこだわりなのか

一日の終わりのルーティンみたいになってます(^^)/
IMG_7488

こんばんは(^^)/

いつもはお昼に、

たまに朝に更新していたブログですが

今日は初めて夜に書いています。

昨日は、深夜11時ごろに夫婦で外出、夜中の3時に帰宅しました。

やっぱり

何となく慌ただしい雰囲気を察してくれているのか

外出時も騒ぐことなく

帰宅時も、みんな大人しく寝てくれていました。
IMG_7834
(出掛けんの?モードのしろ太。しろ太は、普段から空気を読むやさしい子です。)

帰宅後、早朝5時ぐらいに

クタクタで就寝しました。

いつもは7時から7時半ぐらいに

朝ごはんにしているので

寝坊でもしようものなら

普段は

うるさいくドアを叩いたり、

鳴いたり

空腹アピールで"(-""-)"

起こしに来るのですが

今日は8時半まで寝かせてくれました( ;∀;)
IMG_7841
(帰宅時に引き出しの中身を出していたチコ。現行犯写真(^^)/いたずらっ子です(^_-)-☆)

朝ごはんも遅くなり

その後、また外出しないといけなかったのですが

「また出かけるの。大変ね(=^・・^=)」

特にうるさくすることも無く

送り出してくれました。

ありがとう。(´;ω;`)
IMG_7837
(いつもパパの股間で寝ているあずき。今日は寝れるよ(^^)/大丈夫だよ。)

こんにちわ(^^♪

きぃです。
IMG_7589
いつも写真では、びっくりした顔が多いのですが
IMG_7591
最近、色んな表情で写ってくれます(=^・^=)
IMG_7594
微妙に右側寄った、口元がカワ(・∀・)イイ!!
IMG_7549
きぃちゃんのお腹はフワフワのふかふかで(*'ω'*)

ウチの子達の中で一番気持ちイイ、触り心地です。

ビビりなので、自分から甘えてくる時しか

わさわさ出来ないのが残念です(´;ω;`)

こんにちわ(^^♪

暖かい日です。

日曜恒例の猫トイレ掃除も

これぐらい暖かいと、はかどります。

琥珀です=^_^=

ごめん寝してます。
IMG_7814
まだまだ落ち着かない日々なのですが

猫たちを見て癒されています。

みんな可愛いなぁ。(*'ω'*)

こんにちわ(^^♪

朝から雨が降っています。

とらです。
IMG_7824
猫も写真写りの良い悪いってありますね。

とらは、いつもイケメンに写ります(=^・^=)
IMG_7791
つぶらな瞳。
IMG_7725
キリっとした表情もします。

甘えん坊で食いしん坊です。(*'ω'*)

食いしん坊バンザイ!!

こんにちわ(^^♪

何となく落ち着かない日を過ごしています。

琥珀です。
IMG_7797
とら用に購入した低めのキャットタワー。
IMG_7616
とらが入っている箱の上の段に

ボンボンが付いています。

みんな大人の猫なので、

何年も無関心だったのですが

今さら気付いたのか?

この数日

琥珀がじゃれて遊んでいます。
IMG_7796
嚙みついたり(*'ω'*)

パンチしたり(^^)/

カワ(・∀・)イイ!!なぁ。

こんにちわ(^^♪

ある理由で

中古ですが、比較的新しい掃除機を貰いました。(^_-)-☆

今の掃除機はまだ買って2年ぐらいなのですが

日々の酷使のせいか

変な音がするようになっていました(*_*;
IMG_7769
そんな時なので

非常に助かります。

さっそく試しに起動して軽く掃除をしてみた所

初めの機械音に

パニックになったあずきが

寝室のベットのシーツの中に隠れて

出てこなくなりました。(´;ω;`)

前にも書いたのですが

あずきは、我が家生まれの我が家育ちなので

人間の出す生活音に

産まれた頃から触れていて

2歳ぐらいまで全然平気だったのが

去年ぐらいから

今さら怖がるようになり

お昼ご飯も食べずに隠れてしまいました。

お姉ちゃん猫の残したご飯を

必ず食べにくるあずきが・・・!!

ストレスになるといけないので

今日は使わないでおこうと思います。

早く慣れてね=^_^=
IMG_7739

こんばんは。

この数日、突然の出来事で

いつもの生活パターンが大きく変わっています。

どうしようもない事なのですが

猫たちも

ただならぬ雰囲気を感じでいるのか

空気を読んでくれて

みんなお利口さんです。

やさしい子達です。
IMG_7760

おはようございます。(^^)/

雨降ってます。

猫たちは雨の日は良く寝ます。

今日は、朝ご飯の後のワチャワチャも無く

みんなで、大人しくグーグー寝ています。(´▽`*)
IMG_7801
年末に買った猫用福袋に入ってた

目ジカラの強いパッケージのオヤツです(^^)/

戸棚の後に隠れていて忘れてました。

単品の価格調べると高くてビックリ!!ですが

サーモン&チキンなので

アレルギー体質の子にも大丈夫かな?と思って

昨日あげてみました。

この感じの猫オヤツは

はずれが無いですね。(=^・^=)
IMG_7802
すぐ無くなりそうです(*_*;
IMG_7792
とらです。

パッケージと同じ目だったので(*'ω'*)

カワ(・∀・)イイ!!

親バカです。

こんにちわ(^^♪

今日も暖かいです。

近所の桜も蕾が大きくなってきました。

来週には咲きそうです(^^)/

チコと琥珀。

今日も朝からお互いに威嚇のしあいです。
IMG_7804
(チコ。我が家最強。無言の圧力でグイグイ押していきます。)

チコは無言で圧力(迫力あります)をかけ

琥珀は体を丸めて戦闘態勢(気持ちは押されてます)で

シャーシャー言ってます。

圧倒的にチコが押しています。

残念ながら「ケンカするほど仲が良い」といった感じは

まったく感じられません。( ;∀;)

琥珀は3年前の10月に

チコは年明けの4月に来たので

我が家では先き来た順で、チコと琥珀の場合

琥珀を立てるようにしています。

琥珀もそれが分かっているのか

後から来て遠慮のない態度のチコが

気に入らないのかもしれません。
IMG_7806
(琥珀。イヤでもチコが気になるようです。同じ年なので仲良くしてください。)

同じ年なので余計にライバル心があるのかもしれないです。

他のお姉ちゃん達には

チコも少~しだけ、遠慮してる感があり

琥珀も、もずく・さび姉妹やピ子には

結構強めの猫パンチを貰ったりしています(^^)/

ひどいことになる前に

止めに入るので、今のところ怪我したりはないですが

もうちょっとお互い歩み寄れないですかねぇ。"(-""-)"

↑このページのトップヘ