どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

カテゴリ: もずく

こんにちわ(^^♪

替え歌。

もーちゃん(もずく)

夜鳴きで困ったな
IMG_3435
夜中に 早朝 困ったな

しずしず静かに してちょうだい♬

最近また

もずくの夜泣きがひどいです。(´;ω;`)

大きい声ではないのですが

「ンんんんんんん~、ンんんんん~」

「ナァ~ン、ナァ~ン」

とにかく

しつこいです。

相手するまで鳴きます。

「どした?もーちゃん(= =;) ~

半分寝ながら

もずくの所へ行くと

顔をベロベロ舐めて

キャットタワーを

登ったり、降りたり

爪をバリバリしたり

肩に乗ったり・・・・の

フルコース。

正直、眠いよ、もーちゃん。

あなたは昼間

爆睡してるけど・・・。
IMG_2788

こんにちわ(^^♪

昨日の夜中

もずくの夜鳴きがスゴかったです。

もう相手するまで

鳴き続けるので寝不足。(*_*;

お昼が終わって

猫たちはお昼寝タイム。

夜の反対に

こちらから

もずくにウザがらみ

してみたんですが

どうしてあんなにあからさまに

無視できるんでしょう。
IMG_2791
名前を呼んでも

(・´з`・)しようとしても

目をあわせてくれないし

顔も向けようともしません。

でも

それでこそ、もずく(*'ω'*)

それが猫(^_-)-☆

あらためて

猫っておもしろいです。
IMG_2581
同じように無視するあずき。

こんにちわ(^^♪

以前も書いた

もずくの早朝甘えモード。

あれからも収まりません(*_*)

「ンんんんんんんんん~₍ᐞ•༝•ᐞ₎◞」

「あぁぁぁ~あぁぁぁぁぁあぁぁー」

見ると後悔する!

そう思いながらも時計を見てみると

4時・・・・(+o+)

イヤちょっと勘弁してm(。´≧Д≦`。)
IMG_1993
多頭飼いのせいか

うちの子たちは

自分の要求を通すためには

しつこく鳴いて訴えます(*_*)

(鳴かないのはチコちゃんぐらい)

もずくも

ずーっとスキャットし続けます。

これは私たち夫婦二人の戦いでもあります。

どちらが起きて

もずくの相手をするのか?

まぁ大体おじさんꉂꉂ(๑˃▽˂๑)が

猫娘可愛さで根負けするのと

トイレに行くため起きていきます。

最近のもずくのマイブームは

ひとしきり甘えた後

下に降ろして!

です。

おじさんも色々面倒になるのか(^-^;)

もずくを肩に乗せ階下に降りて行きます。

もずくには色々話しかけていますが

私には無言です(*_*;

ホントは起きてるちゅうねん

どないせいっちゅうねん・:*ゞ(∇≦* )
IMG_1481

こんにちわ(^^♪

二人とも

夜中に何度か目が覚めるので

なるべく早めに寝るようにしてます。

夜中に目が覚める理由は

色々ありますが

その一つが

もずくの甘え甘えタイムの発生です。(*_*;
IMG_1627
さび・ピ子が寝てるのを見ると

甘えたい気持ちが沸き上がるようです。

自分が行くより

まず自分の所に来て欲しいようで

「ン~ン~ฅ•ω•ฅ」鳴いてアピールします。

鳴くと来てくれる(ฅ・∀・ฅ)♥と

認識するとずっとしつこいので

鳴かれても

心を鬼にして、もずくから来るまで放っとこう

と一応決めてました。

が、鳴き止まない!そしてうるさい!

とにかくどちらかが行くまで

聞こえよがしに声を上げ

爪を研ぎ

キャットタワーを登ったり降りたり。

「なんで来てくれへんの!」アピールをします。

大体おじさんが根負けして…(*-ω-`*).゚。.

もずくの所に行くと

テンション高くひと鳴きしてから

ゴロゴロ満足そうに甘えます。

たいして強くない鬼ですが

もずくの完全勝利です。

最近、毎日です・・・。
IMG_1594
気が済むとさっさと眠りにつくもずく。

こんにちわ(^^♪

オジサン命名の

「かいらしポーズ」を決めるもずくです(*'ω'*)

「かいらし=かわいらしい」です。
IMG_1405
覗き込むように頭をグリグリつけて

お尻を上げてます(*´▽`*)
IMG_1402
甘えたい気持ちがMaxで

このポーズをする時のもずくは

鼻チューしながら顔を舐めてきます。(*^-^*)
IMG_1407
もずく得意の垂直爪とぎです(^_-)-☆

器用です。
IMG_1408
ベロ出てるもずく。

カワイイなぁ(๑´ლ๑)フフ

こんにちわ(^^♪

いつも基本は2階で

過ごしているさびともずく。

もずくは

ご飯の度に1階に降りてきます。

といっても自分で降りて来るのではなく

おじさんに肩に乗って降りてきます。

パパバスです(*_*;

ご飯の準備の前に

おじさんが迎えに行き

肩を見せてポンポン叩くと

乗ってくるそうです。
IMG_1090
おじさんはいつも

「冬は(厚着やから)イイねんけど、薄着はツラい」

と言っています。

もずくは肩に乗る時

落ちないように

爪を肩に立てるので傷だらけです。(>_<)

最近

「痛くない方法を見つけた!!」と言うので

聞いてみると

普通に立って肩に乗せると

不安定なので

もずくも落ちないよう爪を立てるけど

腰を曲げて

もずくを背中に乗せると安定するから

爪を立てないので

痛くない!?との事でした。

そうですか。。。

どうでもイイ!そんなこと!!

大体いつも迎えに行かんと

自分の好きにさせたらイイのに!

ちなみに

もずくは食後2階に上がる時は

私の肩(背中)に乗って上がります。

ママバスです(#^.^#)
IMG_0876

こんにちわ(^^♪

寒いですが良い天気になりました。

水曜の猫トイレ掃除も完了。

ホッとしてます(^^)/

昨日、猫たちの

お昼ご飯が終わって

ふぅ~!と一息ついた時

2階から「にぃやあぁ~んฅ(´ω` ฅ)」と甘えた声が。

もずくです。

どちらかというと昼間はツンとしている事が多い

クールビューティーな子が(*'ω'*)

珍しい。

いつも同じ部屋で過ごしている

さびちゃんがベタベタ甘々で

イチャコライチャコラしてる時も

じっとクールな目で見てます。( ˊᵕˋ ;)

お昼に珍しく呼ばれたので

2階に行ってみると

上がって来ないと思っていたのでしょうか?

テンションMAX(*'ω'*)

こういう態度を取られると

やっぱりカワイイ٩(ˊᗜˋ*)ですね。
IMG_0872
右見て♪
IMG_0870
左見て♬

交互に見て♩からの
IMG_0875
お昼寝の準備(*´▽`*)

もずくは今年10歳です。

保護した時は

あんなに小さかった子が( ;∀;)

写真だと大きく見えますが

実際はそんなに大きくないです。

黒猫は口元を上手く撮るの

難しいですね(*'ω'*)

こんにちわ(^^♪

朝から出かけていて

さっき戻ってきました。

今日の目的地の近くに

神社があったのでお参りました。

御朱印がどんなのか社務所を見に行ったのですが

窓口に「猫がいるので扉を閉めています」と

張り紙があり猫ちゃんの写真も貼ってありました。

その通り!

窓口は、猫が出ないよう

閉めてないといけません(*'ω'*)

今度は御朱印帳を持って

ぜひもう一度いきたいと

思います(*´▽`*)
IMG_8796
もずくです。

最近、またまた早朝の甘え起こしが

ひどいです。(T_T)

早朝4時頃に始まります。

「くぅーん、くぅーん」鳴いて

ウロウロ歩き回ります。

眠いので無視したり

おざなりに

相手するだけだと

まったく満足しません。

もずくが納得する対応するまで鳴き続けます。

根くらべですが、こちらが必ず負けます。

起きて目を見て声をかけると

ゴロゴロいいながら

顔をペロペロ舐めてきます。

犬なの?と思うくらいベロベロ舐めて

しばらくそんな感じでゴロゴロいってます。

こちらは覚醒しないように

また眠れるようにと思うのですが

ダメです。

目が覚めてしまいます。

結果、昼間に眠い(=_=)

ここの所ずっとです。

もずくは他の子同様

お昼にも、ぐっすり眠ています。

愛情不足を感じているのかも?と思い

昼間や夕方に話しかけたり、なでたり

積極的に絡もうとすると

迷惑そうに避け

なでた所を舐め直し

こちらを一瞥するだけで

まったく相手にしてくれません(T_T)

なんでやねん!

ツンも過ぎますがデレはもう少し

時間を考えて欲しいです(*_*;
IMG_8524
●早朝鳴きの原因は、たぶん気分(*_*;そんな気分。

こんにちわ(^^♪

今日も暑いです。ι(´Д`υ)

7月になりました。

ここの所

もずくの早朝甘えモードが

激しさを増しています。

普段はどちらかというと

ツンとしたクールな性格です。
IMG_8794
部屋に光が入る

朝の4時過ぎぐらいに

もずくの甘え甘えモードが発動します(T_T)

うるさくするのではなく

小さい声で

「ん~。ん~。」と可愛く鳴きます。

可愛いですが

出来ればまだ寝ていたいのが本音です。

でもそれは許されません"(-""-)"

自分がして欲しいことへの要求は

多頭飼いの影響と思いますが

ウチの子達はみんな、しつこいです。(*_*;

もずくも

実際にかまうまで

キャットタワーの上や

キャットウォークなんかを

ウロウロしながら

「ん~。」

「ん~。」を繰り返します。

夫婦で声をかけたりしますが

声掛けでは満足してくれません。

こちらから動かないとダメなんです(+o+)

結局、根負けして

起きてなでて声かけます。

「もーちゃん可愛いね」

「もじゅくは、かいらしね(^_-)-☆」

他の猫の前では

絶対にゴロゴロ言わない

もずくが

ゴロゴロゴロゴロ言いながら

鼻チューしてくれます。(*´▽`*)
IMG_8770
良かった。

喜んでくれて(*´▽`*)

でも、もうちょっと寝ませんか?
IMG_8797
せめて6時前とかなら諦めも付くんですけれど。(T_T)

こんにちわ(^^♪

今さらながらスマホで

こんな写真が撮れるのを

発見しました。(*´▽`*)
IMG_8515 (1)
もずくです。
IMG_8516

「ステージ照明」というモードで撮りました。

今まで普通に撮る写真とポートレートというのでしか

撮ったことがなく

説明を見てもパノラマの使い方は

いまいち分からず?

普通の写真でも

ちょっと何かに触ってしまうと

シャッターが遅くなったり

急にフラッシュが光ったり

何がどうなっているのか分からなくなるので

こんな写真が撮れるとは思ってませんでした。
IMG_8545
同じ場所で普通に撮ったもずく。

手足長い(*'ω'*)

あたらめて写真で見ると気づくこと結構あります。

これもカワ(・∀・)イイ!!。

親バカさく裂(^_-)-☆

↑このページのトップヘ