どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

カテゴリ: さび

こんにちわ(^^♪

秋の嵐の後は良い天気。
IMG_3437
さびちゃん(*´▽`*)

かわいい。

しゃがれたアヒル声が

またギャップでイイ(*'ω'*)
IMG_3443
右目の下に薄っすら写ってる

ダリみたいに

ぴょんと跳ね上がったヒゲ見えますか?(#^.^#)

このヒゲは

さびちゃんだけのチャームポイント。
IMG_3441
きれいに写真撮りたいのですが

なかなか上手くいきません。(T_T)

写真は難しい。

こんにちわ(^^♪

一気に秋が深まりました。

さびちゃんは

暑い時期は

甘えたい時も

膝には乗らないのですが

最近はご飯の後

膝に乗ってくるようになりました。
IMG_2955
さびちゃんが

膝に乗る季節になったのかぁ(*^-^*)

身体のポジションを決めるのに

くるくる膝の上で回りながら

位置を決め座ります。

私の手のひらを

ちゅぱちゅぱ舐めながら

自分の手をにぎにぎして

ゴロゴロ言ってます。

私には至福の瞬間です(*´▽`*)

でも

気が済んで満足すると

サッと離れて、なんにも無かった顔で

シレっとしてます。

猫だなぁ(*'ω'*)
IMG_2982

こんにちわ(^^♪

今日も蒸し暑いです(*_*)

9月中旬なのに・・・。

さびちゃん(*´▽`*)
IMG_2720
寝室のキャットウォーク最上段で

天井にごっつんこです。
IMG_2722
目測を誤り

「ありぃ~?」
IMG_2723
すまして知らんぷりする

さびちゃん(*'ω'*)
IMG_2725
視線を合わさずへこむ

さびちゃん。

かわいい。

猫は失敗すると

何にもなかった顔しますね。(*´з`)

こんにちわ(^^♪

最近寝る時は

夫婦にもずく・さび姉妹とピ子ちゃん

いつものメンバーです。

暑い時期は

他の子が寝室に上がってくることは

あまりありません。

一緒にいる3匹も

ピ子は私の横で寝ますが

もずくとさびはそれぞれで寝たり

2匹で一緒に寝るので

おじさんは大抵ひとりで寝ています。

ところがこの暑い中

さびちゃんがおじさんの股間で

寝るようになりました。
IMG_2365
おじさんもさびちゃんを

起さないように

急に動かないよう

気をつけて寝ています。

夜も暑いので

クーラー入れてますが

だんだんじわじわ暑くなってきて(#^.^#)

夜中に

「うーあ~つい~、あっつい~(υ´Д`)」

さびちゃんが寝ていることを忘れて

タオルケットをはねのけて起きます。

ビックリして

さびちゃんも起きます。(*_*;

曰く

冬は暖かいけど

夏は暑い!すごく暑い!

猫は体温高いから

そらそうでしょう。

でも自分の所に来てくれるのは

すごく嬉しいそうです(*´з`)
IMG_2358

こんにちわ(^^♪

暑い(*_*;

今朝

さびちゃん

ウンチいっぱい出ました(#^^#)

良かった。
IMG_1883
明日もがんばれー!

こんにちわ(^^♪

今朝

掃除機をかけようと2階に上がったおじさんが

「ちょっと来てー」

大体こんな時はイイことではないです。

吐いてる跡を見つけた、ウンチが転がってる等

掃除する前に必要ないのに

わざわざ教えてくれます。

えーっ気が重いなぁ(*_*;と思いながら2階へ。

おじさんはやけくそ気味に

「ほら!びっしょり!やられてる (´;ω;`)」

掃除機をかける時

ベットのシーツの中に隠れるあずきが

入るのを躊躇してるのを見て気づいたようです。

シーツ、冷感パット全滅です。

もぅ朝から、朝からもぅ( ;∀;)

もずくとさびが寝室にいましたが

もずくはトイレを済ませてるのを見たので

やったのはさびちゃんです(´;ω;`)
IMG_1797
(完全に開き直るさびちゃん)

オジサン曰く

今朝はもずくをずっと構っていたので

さびがヤキモチ焼いて当てつけにした!と

言ってましたが違うと思います( -`ω-)

そんなことどうでもイイです。

それよりどうするの?

まぁ唯一の救いは

おじさんが寝てる方でしてた

ことですね(T_T)

乾くかなぁ?
IMG_1795
((´・ω・`)知らんがな、目を合わせないさびちゃん)

こんにちわ(^^♪

くもり空です。

数日前にさびちゃんが

便秘気味のことを書きました。
IMG_1658
やっぱり食べるモノからなので

乳酸菌のサプリ、猫ミルク

ウエットとカリカリの割合なんか試してます。

おかげで

みんな、ますます立派で

ほどよく水分も含んだコロコロした

ウンチをしてます。(*'ω'*)

肝心のさびちゃん

さびちゃんがウンチする時間帯の

夜中や早朝に

トイレをガシガシ始めると

さびちゃんの気が散らないよう

静かに耳をすませて聞いてます。

「ボトッ、(ちょっと間が空いて)ボトッ」

もういっちょ!

がんばれ!(๑و>o<)و

「ボトッ、ボト、ボト」

ガシガシ

トイレのフチを掻きだすまで

音を立てないよう静かに待ちます。

ちなみにさびちゃんは

隠すフリするだけで実際には隠しません(*_*;

大抵おじさんが起きて

ウンチを確認して

取ってくれるのですが

まぁまぁイイの出てる(*'ω'*)

量もまずまずとのこと。

気長に気にしていかないといけませんが

少し改善してるので

ホッとしてます(*´▽`*)

こんにちわ(^^♪

ここのところ

さびちゃんはオジサンの股間で寝てます。( ˘ω˘ )
IMG_1659
蒸し暑くて

もう誰も私たちと一緒のベッドで寝ないので

さびちゃんどうしたの(´・ω・)))))??)

めずらしいです。

おじさんが壁際に寝返ったら

股間でくるくる回って

位置取りして寝付きます。

右左に寝返りをよく打ち

寝相が良くないおじさんですが

「さびちゃんいてるで!」というと

意識するのか同じ姿勢でジッと寝ています。

ただ同じ姿勢でずっといるのは

寝ててもしんどいようで

夜中になると

「暑いι(´Д`υ)足痛い、腰痛い、(パジャマ)ゴムがかゆい(*_*;」

痛みに耐えかねて足を動かすと

文句言いながらさびちゃんが起きます。

束の間、寝返ったり

足を延ばしたり背伸びしたり

身体を伸ばしてますが

おじさんがまた壁際に寝返り打つと

さびちゃんもまた

股間に位置取りします(*^-^*)

朝はいつも

「体が痛い(>_<)」と言ってますが

何となく嬉しそうです(*´▽`*)
IMG_1662

こんにちわ(^^♪

昨日

猫たちの夕飯の後

さびちゃんが

トイレに行きました。
IMG_1041
ウンチして

テンション上がって座り込んで

自分でお尻をキレイキレイしてました。

ちょっと落ち着いたころ

おじさんが

お皿を取りに2階に上がってきました。

さびちゃんは

おじさんが大好きです。

おじさんの顔と同じぐらいの高さの

キャットタワーの段に登って

存在をアピール!

ゴロゴロ言いながら

顔をベロベロ舐めだしました。

おじさんもさびちゃんも

嬉しそうです(*´▽`*)

私は

それをジーッと眺めてました。

ついさっきウンチして

お尻舐めてたこと

特に伝える必要は無いと思います(*'ω'*)

でもこれで身体の調子が悪くなることも

なにもないです。

よく考えると

私にも同じような状況がきっとありますね。

冷静に見てると

結構スゴイ事?のような気がします(*^-^*)。
IMG_1136

こんにちわ(^^♪

少し曇ってますが

雨降らなくて良かったです。( 一一)

今日も

毛布とタオルケットを

洗濯しました。

近所の方に

「しょちゅう、毛布洗ってはるけど潔癖症?」

とか

「すっごい汗っかき?」

とか思われてるのかもしれません。

もちろん違います。
IMG_1411
(目を合わさないさびちゃん。(+_+)

最近疲れ気味で

初めて「良い睡眠・・・」みたいな

サプリを飲んで寝てみました。

結構グッスリ眠れました。

夜中に

さびちゃんが毛布をガサガサしだして

危険な動き!と思いながらも

面倒くさくて

そのまま寝てたら

キッチリやられました(T_T)

もう限界を超えるほど洗濯している

タオルケットはバシバシです。

もぅ~(´;ω;`)
IMG_1412
(聞こえないフリをするさびちゃん(*_*;)

↑このページのトップヘ