カテゴリ: きぃ
キレイな猫(=✧ω✧=)
全滅させた猫^_ .̫ _^
こんにちわ(^^♪
今日は水曜なので猫トイレ掃除の日。
少し暖かいので助かります(#^.^#)
朝いつものように
ファンヒーターを点けに1階に行こうと
ドアを開けると
そこに、とら君がいました。
「どしたん?寒いのに」そう声をかけて
1階へ行きファンヒーターを点けました。
いつも1階のソファーでは、
ホっちゃん、きぃちゃん、とら君たちが
何匹かで一緒に寝てるのに
今朝は誰も寝ていません。
「なんで????」
2階にいる、とら用にソファーにある
猫毛布を1枚持って上がりました。
寝室を片付けて1階へ。
あちこちの
湯たんぽを集めながら
猫毛布をたたみます。
「あっ臭う!!」
やられてました(T_T)
ソファーに置いていた毛布が全滅。
念のため敷いていた
撥水タイプのソファーカバーも濡れてました。
いやぁー
もぅ朝からエライことしてくれます(T_T)
片付ける様子をキャットタワーから
おずおずと覗く目。
犯描はきぃちゃんです。
他のオシッコガールは一緒に寝ていたので
きぃちゃんしかいません。
良かった晴れてて(T_T)
ふとんもですが
ソファーも精神的ダメージは大きいです( ;∀;)
あっ( ゚д゚)!
臭うから2階へ上がって来たとら君に
おしっこが付いてた毛布かけちゃった。
とらゴメン(#^.^#)
今日ベランダは洗濯した色柄とりどりの
猫毛布でいっぱいです。
なかなか壮観です(*'ω'*)
久しぶりの大惨事に朝から掃除させる猫(_*Φ ﻌ Φ*)
こんにちわ(^^♪
今朝は、少し寝坊しました。
起き出すと
いつも
猫たちが、それぞれ寄って来ます。
1匹づつ朝の挨拶をしながら
下に降ります。
うがいをして、
ピルクルを飲んで
今日の猫ご飯を
タッパーに分けようとしていると
テレビの横に設置している
キャットタワーから床にかけて何かを発見。
嫌な予感。(+o+)
近づくと
久しぶりに
キャットタワー上段から豪快に
嘔吐した後を発見しました。
キャットタワー
床
先日購入した
サーキュレーターにも
かかってました。
起きてから10分も経っていないのに
この状態(*_*;
水で拭いて、叩いて、拭いて、叩いて
夫婦で朝から掃除してました。
たぶん、きぃちゃんだと思います。
寝る時は何もなかったので
夜中に吐いたんだろうと思います。(´;ω;`)
本描はケロッとして
朝ごはんも普通に食べていたので安心です。
もしこれが平日なら
寝過ごして、
心が折れながら、
でも掃除して、
出かける準備もしないいけない
と、色んな葛藤の中で
片付けることになるので
休日で良かったです。(´;ω;`)
●そんなところに(T_T)というところに猫は吐く
ビックリ顔の猫^ↀᴥↀ^
きぃちゃん=^_^=
脱兎のごとく('◇')ゞ
こんにちわ(^^♪
今日も暖かいです。
猫たちもお昼ごはんが終わり、
いつもならお昼寝モードです。
今日は朝、バタバタして掃除機がかけれなかったので
お昼に掃除機をかけ、それから私のお昼にしました。
いつもと流れが違うので
また自分たちにもご飯がもらえるかも=^_^=と
回りをウロウロしていましたが、当然あげません(*'ω'*)
我が家は基本的に、人の食べ物は猫にあげません。
きっとすごくおいしいと思いますが、与えないようにしています。
とらは例外で、焼き魚の味のついていなさそうな部分を
ほんの少しおすそ分けします。
徹底しているので、今では食べ物が食卓に乗っていても猫たちも無関心です。
そんな我が家でも、今まで二回だけおかずをかっさらわれたことがあります(´;ω;`)
最初はきぃちゃんです。
2階から(最初は2階でしろ太と隔離)1階にも降りるようになってきた頃
食卓に乗っていた焼売を一個かっさらい逃げました。
まさに脱兎のごとくです🐰
あわてて追いかけて奪い返しました。
ガッツリかじられてました( ;∀;)
二回目はあずきです。(最近です)
ちょっと目を離したスキに食卓のから揚げを取り
そそくさ(タッタッタッみたいな足音で(^^)/)隣の部屋に行こうとしていました。
なんとなく様子がおかしかったので
ついて行くと唐揚げを咥えていたので奪い返しました。
きぃちゃんは、元ノラっぽい素早く動きでしたが
あずきは、ゆっくりひとりで食べようという所が
あずきっぽく、本当に食いしん坊です。(*'ω'*)
いつも同じ!(^^)!
こんにちわ(^^♪
雨が上がりつつある月曜日の午後です。
猫たちの写真を撮っていると、猫にも写真写りが良い子、悪い子がいるのに気づきます。
みんな可愛い(親バカです(^_-)-☆)のですが、写真だと「あらっ?」と思ってしまう事があります。(*^-^*)
「きぃちゃん」は、ふわふわの可愛い少し怖がりな女の子です。
「きぃちゃん」写真では、ほぼ同じ顔です"(-""-)"
同じというか写真の時の表情が大体「ビックリ顔」です。
上は昨日の写真です。
ちょっと前の写真です。
お目目がビックリ(*'ω'*)
「んっ」のお口の「きぃちゃん」(*'ω'*)
緊張で瞳孔が開くみたいです。
さりげなく写真を撮ろうとしますが、気づかれるとこんな感じの顔になります( 一一)
可愛いですけど!(^^)!
いつもビックリ顔!きぃちゃん
「かぎしっぽ」と「真っ直ぐしっぽ」
こんにちわ(^^♪
今週も猫トイレ掃除がんばりました。(^_-)-☆
突然ですが猫の「しっぽ」が好きです。
感情を表すように動くのが可愛いです。
名前を呼んだ時に、パタパタさせて「しっぽ」で返事をしたりします。
わざとしつこく触ってからかうと、バタバタさせて怒ったり。
日本の猫は「かぎしっぽ」が多くて、外国の猫は「かぎしっぽ」は珍しいそうです。
「かぎしっぽ」は「商売繁盛や幸運をひっかける」と言われ縁起の良い印だそうです。
我が家は10匹中、5匹は「かぎしっぽ」5匹は「真っ直ぐ」です。
それぞれ、長かったり、短かかったり、細い、太いと色々です。
「ピ子のしっぽ」は、長毛で真っ直ぐでフワフワです。
寝ている時に「フワフワしっぽ」で顔をパフパフします。
イヤがる仕草が可愛いので、ついやってしまいます(*'ω'*)
(ピ子。長ーい真っ直ぐなフワフワしっぽ。よく動く可愛いしっぽです。)
「もずく、さび、しろ太、きぃ、とら 」は「かぎしっぽ」です。
皆それぞれ「かぎ」の位置と曲がり具合が違います。
「きぃのしっぽ」が、全員の中で一番短いです。
その短さが「きぃちゃん」らしくて、可愛いのです。
夜寝る時、寝室は真っ暗にしています。
布団に入って来た時に触る「しっぽ」の形で誰かを判断しています。
大抵当たります。
間違うこともあります(´;ω;`)