こんにちわ(^^♪
昨日病院に行った「きぃちゃん」。
昨晩のオシッコは、きれいで血尿も(たぶんですが)無いように見えました。
今朝もオシッコきれいでした(*'ω'*)
ご飯も普通に食べてくれてます。うちの子はご飯を食べないと「注意信号」です。
ちょっと安心しますが、まだまだ経過観察は続けないといけないです。
昨日は、夜に「きぃちゃん」のオシッコを確認した後ちょっと安心して寝付きました。
2階の寝室で「もずく、さび、ピ子」の3匹と一緒です。
しばらく寝入っている最中に、どこからか猫の唸り声。
どこかでケンカしているのかな?(家の周りにも野良か外ねこ?さんがいるので)と、半分寝ながら思っていました。
次第に大きくなる唸り声と威嚇の声に「違う!家や」と慌てて二人で階下へ。
降りる最中に、たぬきシッポになった「あずきとチコ」が入れ替わりで二階へ逃げてきました。
あわてて下に降りると、抜かれた毛が散乱し、給水器がひっくり返り床はびちゃびちゃ、そして興奮する猫たちの姿。
これが早朝の4時の出来事です。( 一一)
状況から水を飲んでいた「琥珀」に「とら」が、ちょっかいを出し、そのままバトル。
とら君は、死角から攻撃するので(ハンターとしては優秀ですよね(^^)/)やられた方がパニックになり、このような事がたまに起こります。
仕方が無いので、一人は猫たちがケガしていないかの確認と落ち着かせるための声かけ、一人は床の掃除と給水器の掃除。
誰もケガ無くて良かったのですが、「あずき」が、ただならぬ「ママ猫・琥珀」のテンションに恐れたのか下に降りなくて、その日は2階の部屋で一緒に寝ました。
おかげで今朝はみんな寝不足です。((+_+))