どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

カテゴリ: 猫日記

こんにちわ(^^♪

最近寝る時は

夫婦にもずく・さび姉妹とピ子ちゃん

いつものメンバーです。

暑い時期は

他の子が寝室に上がってくることは

あまりありません。

一緒にいる3匹も

ピ子は私の横で寝ますが

もずくとさびはそれぞれで寝たり

2匹で一緒に寝るので

おじさんは大抵ひとりで寝ています。

ところがこの暑い中

さびちゃんがおじさんの股間で

寝るようになりました。
IMG_2365
おじさんもさびちゃんを

起さないように

急に動かないよう

気をつけて寝ています。

夜も暑いので

クーラー入れてますが

だんだんじわじわ暑くなってきて(#^.^#)

夜中に

「うーあ~つい~、あっつい~(υ´Д`)」

さびちゃんが寝ていることを忘れて

タオルケットをはねのけて起きます。

ビックリして

さびちゃんも起きます。(*_*;

曰く

冬は暖かいけど

夏は暑い!すごく暑い!

猫は体温高いから

そらそうでしょう。

でも自分の所に来てくれるのは

すごく嬉しいそうです(*´з`)
IMG_2358

こんにちわ(^^♪

台風通過中です。

夜中から朝方にかけて

雨戸閉めてましたが

風と雨が激しかったです。

今も雨は降ってますが

そんなに強くなく

風も今の方がマシです。

停電もせず水も出てます。

2018年の台風で

停電になった時は

本当に困ったのでありがたいです。

猫たちは薄暗い室内で

特に変わらず過ごしてます。
IMG_2549
台風の速度がゆっくりで

通り過ぎるのは

今日の夜になるみたいです。

被害なく過ぎてくれることを祈ります。
IMG_2550
台風情報の前でグーグー寝るホっちゃん。

こんにちわ(^^♪

台風直撃しそうです。

だんだん暗くなってきましたが

雨はまだパラパラ降るぐらい。

風も強くありません。

猫ご飯の在庫OK!

猫用の水在庫OK!

猫砂・シートも在庫OK!

とりあえず猫たちのモノは大丈夫。

水を買いに行きましたが

2Lサイズが売り切れ(*_*;

もう一度

買いに行くつもりですが

売ってるといいな。

家の周辺は水路が多いので

被害なく過ぎてくれますように。

あと

停電になりませんように。

( ᵕ_ᵕ̩̩ ㅅ
IMG_2540

こんにちわ(^^♪

台風来そうです(*_*;
IMG_2337
掃除機かけると

あすきは下駄箱の上に乗って隠れます。(*´▽`*)

結構高いのですがピョーンと飛び乗ります。

お尻がおもいっきり出てます。

掃除機自体と音の両方が怖いみたいで

とりあえず見ないように隠れてます。
IMG_2463
掃除機が終わると余裕の表情(^_-)-☆

一番年下ですが年々偉そうになってきました。

きぃちゃん、さびちゃんには

注意してもちょっかい出します。
IMG_1863
ママ猫、琥珀にはいまだに甘えん坊。

ママ似で顔は小さいですが

身体はママより大きくなりました。

抱っこしようとすると

ズッシリ感があります。

(ちなみに抱っこはダメな子です。)
IMG_2235
表情豊かな(*´з`)末猫娘です。

こんにちわ(^^♪

今日の最高気温予想は38℃。

38℃・・・( ; ›ω‹ )

残暑お見舞い申し上げます。(*'ω'*)
IMG_2310
ピ子です。

換気扇フードの上で寝ています。

ちょっとヒンヤリ感じるんでしょう。

乗らないで!と注意しても乗ります(*_*;
IMG_2201
琥珀です。

デスクの横の壊れたプリンターの上

みんな大好きな場所です。

なので捨てれません(*_*)
IMG_2260
あずきです。

夜になっても暑い!

キッチンの出窓。

下のステンレスが

冷たいの?かな?

みんな交代で寝っ転がってます。
IMG_2370
チコちゃん。

キャットタワーの三段目。

これより上にも下にも行きません(*'ω'*)

クーラーと扇風機の風が程よく当たる

絶好の場所です。

きぃちゃんとチコで取り合ってます。

年長(ピ子)+年少組3匹から

お見舞い申し上げます。

ご自愛下さい。

こんにちわ(^^♪

台風そしてまた台風(*_*;

1週間の最高気温予想を見て

グッタリしてます。

今日も今日とて暑いι(´Д`υ)

残暑お見舞い申し上げます。(*'ω'*)
IMG_2191
あ~つ~い~。

目がうつろな(*´з`)ホっちゃん。

クーラーの風が当たる場所でお昼寝準備中。
IMG_1595
もずくです。

2階寝室は朝9時には30℃超えるので

1階より早くクーラー入れます。

猫毛布とさびちゃんと一緒に!

暑くないの。

肌寒いの?
IMG_2359
さびです。

リラックスモードで

寝んころりんしてます。

この暑さの中

もしかしたら一番元気かも?
IMG_2169
しろ太です。

玄関でペッタリするの止めて(´•̥ ω •̥` )

クーラー入れてるって!

部屋に入ったらいいのに。
IMG_2373
きぃちゃんです。

イイ顔してるなぁ~。

ここはクーラーの風が一番に来ます(*´▽`*)

わが家の年長組の5匹です。

お体ご自愛下さい。

こんにちわ(^^♪

今日は午前中から

打ち合わせでお出かけ。

私いる必要ある?(´;ω;`)

まぁ!色々ありますよね(*´з`)

猫たちはみんな元気な一日でした。(*´▽`*)

それが一番!

それが一番大事~♪

こんにちわ(^^♪

ひさしぶりに雨降りました。

でも暑いです(*_*)

わが家のご飯はいつも猫たちが先です。

先に猫たちのお腹を満たしてから

私たちのご飯なので

猫たちは基本

人の食べ物に興味を示しません。

ただ1匹琥珀を除いては。
IMG_2263
琥珀は隙あらば

人のご飯を食べようとします。

昨日の朝

最近ハマっているサルサソースで

ホットドッグを作ろうと

お皿にパンを二つ乗せて

ウインナーを焼いていた時

ホンの一瞬

目を離した隙に

パンを1個強奪されました(´;ω;`)

思いがけないことがあると

人間って二度見して

ちょっと考えますね。

ん?無い・・・・・・?

あれ?

あっ!やられた!

きぃちゃんが小さい頃

ロケットのような勢いで

焼売を強奪されて以来の

不覚を取ってしまいました(*_*;

気づくまで数秒だったと思いますが

思いっきり

ガジガジかじられてました。(´;ω;`)

6個入りのパンなので

2人で3日食べれたのに~。

一個あまるやん。

もぅ(´;ω;`)
IMG_2250

こんにちわ(^^♪

今日はチコちゃんの

ワクチン接種に行ってきました(*'ω'*)

朝食後

掃除機かけて給水器の水も替え終わり

クーラー入れて

お昼まで

猫たちがのんびりする時間。
IMG_2283
予約の順番が近づいてきました。

そろそろ行く準備・・・

通院用キャリーを取り出した瞬間

バッと全員があちこち散りました(*'ω'*)

それでも

私じゃないよね?

6月に下痢で病院に行って

そんなに時間が開いてないので

余裕の表情のチコ。

有無を言わさず

素早く捕まえキャリーの中へ。

後は急いで行って

なるべく早く終わって

急いで帰ってくるだけです。

わが家で一番無口なチコちゃん。

それが今日も車中では

ずっーと鳴いてました。(₌ ᵕ̣̣̣̣̣ ᆽ ᵕ̣̣̣̣̣₌)

20分ぐらい待って

注射をしてもらい

いざ帰宅。

スピード勝負でした(*'ω'*)

他の猫たちに対しては

いつも強気なチコちゃんですが

今日は帰宅後

いつもケンカする琥珀に

お尻をクンクン嗅がれても

「またや!また私や!」

そんなチコちゃん

わが家で一番かわいい声してます(*´з`)。

こんな時しか声を聞かせてくれません。(´;ω;`)

ごめんね。

怖かったね。

年1回だから我慢してね。
IMG_2106

こんにちわ(^^♪

この間夫婦で

猫たちの写真を

見返す機会がありました。

スマホが一杯になると

PCに年ごとに分けて保存しています。
IMG_2123
きぃちゃんです(#^^#)

きぃはいつもビックリした顔の写真が多いのですが

IMG_1776 (1)

何か疑うきぃちゃん(*'ω'*)

IMG_2200

訴えるきぃちゃん(*´з`)

IMG_1779

うっとりするきぃちゃん(*´▽`*)

親バカだとわかっていても

あらためて

うちの子たちやっぱりみんな

カワイイなぁ(*´艸`*)♡

↑このページのトップヘ