こんにちわ(^^♪
チコです。
最近、すこ~しだけ
他の子達に対する当たりが
柔らかくなくなったかもしれません。
特にお兄ちゃん、お姉ちゃん猫に。
触れ合いはしませんが、
ちょっかいを出すのが少なくなりました。
チコはいつも
食事の時に2階から降りてきて
終わると上にあがるような生活パターンでしたが
最近は1階に
いることが多くなってきました。
今までのことがあるので(目が合うと追っかけまわす(*_*;)
他の子たちは、
まだ信用しきれないようで
ビビりがちに見ていますが、
同じ部屋で過ごすようになってきました。
猫たち皆が仲良くが一番の理想ですが
お互いに無関心でいることが出来れば
多頭飼いは上手くいくような気がします。
好き、嫌いや上下関係が前に出ると
しんどいです。
猫たちそれぞれに距離感があるので
お互いが保てる関係性だと良いですね。
でも若い猫たち(琥珀、あずき、チコ)は
しつこいく絡もうとするので
いつもで続くかわからないですが・・・(*´▽`*)