タグ:はちわれ
ミッシングな猫( ・`ω・´)
こんにちわ(^^♪
台風過ぎたのに
今日も天気悪いです。
狭い我が家に9匹いるわけですが
たまに
ん?姿が見えない?
ということがあります。
猫たちとの付き合いも長いので
大体どのへんに潜むか
わかります(#^.^#)
名前を呼びながら(返事はしてくれません)
ここかな?と思う所を覗いてくと
あれっ?いない・・・(*_*;
そんな時は
新しい隠れ場所を見つけてます。
ホっちゃん!
ここにいてましたー(*'ω'*)
洗面台の引き出しを開けて
その裏を隠れ家にしてました(^_-)-☆
ドアノブのある扉と引き出しを
どちらも自分で開けて入ってました。
凄いような凄くないような(*´▽`*)
居ることもあります。
ここは死角で玄関を確認しようと
扉を開けると挟まって
鳴かれて気づくことがあります(*_*)
こっちが悪いみたいやん。
びっくりするわ。゚(゚இωஇ゚)゚。
ジッとしてる家族( ̄・ω・ ̄)
朝の風景の猫φ(ФωФ=)
朝の風景と猫(=´∇`=)
こんにちわ(^^♪
くもり空の蒸し暑い日です。
わが家の朝の風景です。
あさイチ
おじさんが本日分の猫ご飯の準備している間は
ブラッシングの時間です(*'ω'*)
分かりにくいですが
5匹います(*´▽`*)
手前でキリっと順番待ちするピ子。
ピ子の後ろ右側のシッポがしろ太。
横が琥珀のお尻とあずき。
後ろでペッタリ座って
顔だけ見えてるのがホっちゃん(#^^#)
ブラッシング大好きなので
まず自分、先に自分をして欲しいので
アピール合戦がスゴイです。
でも最初は必ずホっちゃんからです。
こんな感じで待っている間に
朝ご飯の準備が整います。

机で堂々と香箱座り(*_*;
ブラッシングがあまり好きでないチコちゃん。
白いふわふわ毛なので
がっつりブラッシングしたいのですが
いつも逃げられます(*_*;
熱々な猫₍˄·͈༝·͈˄₎♡
ロックな猫φ(ФωФ=)
こんにちわ(^^♪
毎朝
給水器の水を変えてますが
ぬるま湯みたいです。
クーラー入れてても暑いんですね。
猫の中には
あまり水飲まない子が
いるみたいですが
水分補給は大事なので
もしかすると夏場は
これすると飲んでくれるかもしれません。
朝食後のホっちゃんは
流しに置いてある
どんぶり(猫用)の水を飲むのが習慣です。
ちょうど横でアイスコーヒーを用意して
氷を入れてるとジッとこちらを見ます。
「水道水。ロックで(๑•ૅω•´๑)」
いくつかの氷を音がするように入れると
どんぶりに浮かぶ氷を覗き込みながら
ピちゃぴちゃ水を飲みます。
そんなに飲む?
大丈夫?お腹壊さない?
それぐらい飲みます。
やっぱり暑いので
冷たいモノ欲しいんですね。(;´ρ`)
夏の朝習慣です。
他の子も氷を突いたり
かきまわして遊びながら飲んでます。
たくさん入れると冷たすぎて
お腹壊すといけないので
2・3個でいいと思います。
きらめきを振りまく猫₍ᐞ•༝•ᐞ₎◞ ̑̑
立ち飲みする猫
デジャブな猫(ↀДↀ)✧
こんにちわ(^^♪
今日も良い天気。
冬の朝は
レンチン湯たんぽの準備
お湯タイプ湯たんぽの準備
猫ご飯の準備
猫トイレのうんちラッシュの掃除など
やることが増えるので
手分けして用意しています。
今朝はご飯用意担当。
猫ご飯を袋からカップに入れ
タッパに入れる瞬間に
ピ子に手を叩かれ
タッパを落としてしまいました(T_T)
一斉に食べにかかる猫たち。
ひどい。
しかも
とら君用の療法食。高いご飯です(T_T)
何とか気を取り直して
ご飯をお皿に分けて用意してると
お皿を乗せる台の上に乗って
手をちゃいちゃい
ご飯クレクレ攻撃のホっちゃん。
いつものことなので
適当にあしらっていると
ホっちゃんの爪が指に引っかかり
出血。痛い。(*_*;
ご飯終了
お皿を洗っていると
ゲコッゲコッ
ピ子が朝ごはんを吐きました。
前にもこんなことあったような・・・
次から次へと。
もうあなたたちは(T_T)
今日も同じことが繰り返されてます(*_*;