どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

タグ:はちわれ猫

こんにちわ(^^♪

昨日は雨で寒かったです。

寒いと猫たちは集まります。

寒さの前では

細かいことは言いっこなしで

ギチギチで寝ています。
IMG_0287
ハチワレーズ。ホっちゃんに寄り添うピ子。
IMG_0291
2匹の横には琥珀が毛布の下に入っています。(*´▽`*)
IMG_0293
いつの間にか琥珀の上にしろ太が(*'ω'*)

あずきも一緒に寝ようと近づきます。
IMG_0295
あずきは

どっか行っちゃいました。

今度はきぃちゃんが

しろ太の横、琥珀の上に乗っかります(*'ω'*)
IMG_0298
みんなの位置が決まったようです。

ぬくぬくあったか(*'ω'*)

わが家の10匹中5匹が集まりました。

ちなみに二人掛けのソファーですが

人間は一人しか座れません(´;ω;`)

しょうがないですねー( 一一)

こんにちわ(^^♪

今日は、朝から仕事で

市内を2軒回ってきました。

1件目は市内とはいえ

下町の雰囲気も残る地域。

何となく

子どものころ住んでいた所に

似てる感じです。
IMG_0072
2件目は大通りには

ブランドのお店が並び

ちょっと中に入ると

若者が集まる有名な公園がある地域。

どちらも私たちが住んでいる所からすると

ものすごく都会です。

2件目の地域は

若い頃は遊びにも行きましたが

今では

まったく縁も行く理由も無くなりました(*_*;

平日なのに人が多いこと。

外国人観光客もいらっしゃいましたね。

まだまだコロナ渦なので

それでも少ないのでしょうが

普段

田舎に住んでいる身からすると

人の多さに驚き

街の雰囲気に気圧され

打ち合わせ後は

早々に帰ってきました(´;ω;`)

田舎で

猫たちとギャーギャー言いながら

バタバタしている方がイイです。(*'ω'*)

今日は疲れました(*_*;
IMG_0006


こんにちわ(^^♪

今朝からちょっと

とら君のお腹の調子が悪くて

様子見てます。

季節の変わり目は

猫も人も体調崩しがちなので

注意しないといけないですね。(´;ω;`)

我が家の新カップル誕生です!
IMG_9906
ホっちゃんと琥珀です。

ホっちゃんは相変わらずモテますねぇ(*'ω'*)

色んな女の子と浮名を流してます。

寒くなってきたせいか

琥珀の方が積極的に近寄っていきます。

グイグイ来られるのは苦手なホっちゃん
IMG_9910
まだちょっと腰が引けてます。(*´▽`*)

我が家のボスですが

オレ様タイプではないので

そんなとこもモテる要因かもしれません。

きぃちゃんには、時に偉そうに接しますが・・・。( ;∀;)
IMG_9907
薄目で遠くを見るホっちゃん。

なんちゅう顔してるの(*´▽`*)

ハハッ(*'ω'*)




こんにちわ(^^♪

今日は

ホっちゃんのワクチン接種に

行ってきました。

朝から

気づかれないように

さりげなく用意していたのですが

二人ともいる

着替えてる

何となくソワソワしている

戸締りをしている

・・・・・・・・嫌な予感。
IMG_9914
何となく不穏な空気を察して集まる猫たち。

ラッキー(*'ω'*)

今日はあなた達ではありません。

お兄ちゃんです。
IMG_9757
なるべく早く帰ってこれるように

混む土日を避けて

平日の午前中にしたのですが

今日もずっと鳴いてました(T_T)

行きの車中、診察室、帰りの車中

先生からも「よく鳴きますね」という言葉を

いただきました(´;ω;`)

帰りの車中は鳴きすぎで

過呼吸のような状態になり

これがいつも心配のタネです。
IMG_9920
落ち着くまで

お鼻がずっとピンクでした。(*´▽`*)

よく頑張りました。

ずっと健康でいて下さい。(^_-)-☆

こんにちわ(^^♪

台風は昨晩遅くに

通り過ぎたようです。

この辺りは大きな被害は無かったですが

急に寒くなりました。

体調悪くなる子が出ないように

注意したいと思います。

ホっちゃんに

ワクチン接種のお知らせが来ました。(*_*;
IMG_9278
病院に連れて行くのに

とにかく気をつかうのが

ホっちゃんとあずきです。

ホっちゃんは

ずっーと鳴きっぱなしで

しまいには過呼吸のようになるので

いつもドキドキしながら連れて行きます。

健康に過ごすためのワクチン接種なのですが

毎回そんな感じです。

とにかく帰るまでずっと

なぜこんな目に・・・(´; ω ;`)と

自分の不運を嘆くように鳴き続けるので

連れて行くこちらも

神経を削られます。(*_*;

普段は夫婦とも

時間に余裕を持って動く方ですが

この時ばかりは

ギリギリまで出発せず、

車中はずっと目を離さず

とにかく1秒でも早く終わって帰れるように

しています。

予約は必須です。

今年も無事に終わりますように(+_+)
IMG_9487
●帰ってきたらケロッとしてます。ご飯もモリモリ食べます。

こんにちわ(^^♪

猫たちは、

みんなお昼寝中です。

ホっちゃん(長男)と琥珀(三女)です。
6DC858B3-3B94-485F-AD7C-E1521A3A9B77
ホっちゃんと琥珀の関係は

ひとことで言うのは難しいです。

琥珀はホっちゃんに興味があるのですが

それが

どういう興味なのか???

ウザイからどけようと思っているのか

相手してもらおうと思ってるのか

まだ掴みきれないところがあります。

積極的な(ある意味、攻撃的な)琥珀からの

アプローチに

ホっちゃんは引いてます。

明らかに引いてます。( ;∀;)

元々、ガンガン来られると

引きがちな性格です。

一緒の部屋には居るので

距離感は近くなっています。
F61D73AD-4115-46FE-A0B8-DAE839F9EA05
ソファーで寝ています。

琥珀が娘のあずき以外で

一緒に寝るのは珍しいです。

この距離になるまで4年かかりました(+_+)

長い(^_-)-☆
IMG_9202
●あぁぁぁぁあ!キャイ~ンの同じ向きバージョン(*'ω'*)


こんにちわ(^^♪

今日は、夏が復活。

暑いですが

前みたいにセミが鳴いてないです。

季節が変わってくのを実感します。

長男猫ホっちゃんです。

やっぱりカワイイ。(*'ω'*)
IMG_9234
とら君が自分で乗れるようにと思い

ホームセンターで買ってきた

小さい机なのですが

でっかい体でちゃっかり使ってます。

はみ出しててるのが

カワイイ(*'ω'*)

威張らず、怒らず、やさしい性格。
IMG_9252
腕の組み方もカワイイ(^_-)-☆
IMG_9254
キバも出てるのもカワイイ(*'ω'*)
IMG_9291
ホっちゃんの周りには

しろ太、きぃちゃん、とら、最近は琥珀も

引っ付いてます。
IMG_9277
●猫の寝顔は安心の象徴。ボーっと眺める人も安心できる時間です。

こんにちわ(^^♪

今日は

ひさしぶりに風もあり

過ごしやすいです。

お盆も過ぎて

セミが鳴くのが少なりました。

やっぱり秋がくるんですね(^^♪

昨日、夕方のテレビで

東京でアライグマが繁殖して

大変というニュースしてました。

テレビに映ったアライグマ見て

(写真はイメージです(^_-)-☆)
870734_s
ピ子
IMG_9249
似てる(*^-^*)

そして、太った(T_T)

丸るっ!!(´;ω;`)

こんなに丸かったけ?

ところで

年代的にアライグマというと

ラスカルなのですが

アライグマって

こんなタヌキっぽかったっけ?

あらいぐまラスカルのサイトを見て確認しました。

ラスカルは黄色でした。
IMG_9030
●ラスカルの歌、歌詞を調べたら「ヒュー!ラスカル!」では無かったです。

こんにちわ(^^♪

今日は30℃以下です。

ちょっと気温が下がるだけで

ずいぶん過ごしやすいです(*'ω'*)

心なしかセミの声が

小さくなったような気がします。
IMG_9258
我が家の朝です。

とら君の排尿するところです。

写ってないですが、

左のキャットタワーには

きぃちゃんが

乗ってたりします(*'ω'*)

とらの排尿時に、有志(^_-)-☆が集まります。

猫いっぱい!いてる!!

いつも思います(*'ω'*)

6畳ぐらいの広さに7匹いると

この猫密度になります。

インスタ見ていて

5、6匹、猫がいる

写真を見ては

「ようさん(たくさん)猫、いてはるわ~」

と思うのですが

「あっ!ウチ10匹いてたわ(^^♪」

夫婦共々

似たような感覚で

「あっ!そや!10匹いてるわ!」

そんなふうに感じるみたいです。
IMG_6065
●どうかしてると思ってます(T_T)

こんにちわ(^^♪

蒸し暑いです。

昨晩、雨が降り蒸し暑さが倍増。

朝からジメジメして

体が重くて、

今日はさすがに

朝からずっと冷房してます。

部屋の湿度をアプリで調べたら82%(◎_◎;)

ホントなの??

ウチの猫たちは

この蒸し暑い中

それぞれ好きな所で過ごしてます。

猫は涼しいところを知っていると言われます。

ホントに涼しい?と思うところに

居たりもするのですが

涼しさを感じでいるのでしょう。
IMG_9262
ホっちゃんです(*´▽`*)

どこに入り込んでいるかというと
IMG_9264
脱衣場の洗面台の

バスタオルを入れている引き出しの

後ろに入り込んでます(*'ω'*)

暗くて狭くて、

猫が好みそうな場所ですが

床が涼しいのか、フィット感が良いのか

最近のお気に入りの場所です。

決して涼しくはないので(*_*;

わざわざそんなとこで・・・と思うのですが

本描が良さそうなので

OKにしています。

他の子は、

誰も近寄らないですꉂꉂ(ノ∀≦。)σ
IMG_9261
●引き出しを自分で開けて、バスタオルをガシガシ踏んで後ろに入ります(*_*;

↑このページのトップヘ