どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

タグ:キジトラ白

おはようございます。(^^♪

集合する猫たちです。
IMG_8809
朝食後のミルク。
IMG_8806
ミルクを要求する、とら君。(#^^#)

話すように鳴いて要求してきます。

飲まない子もいますが

あずき、チコ、ピ子、とら、琥珀は

特に大好きなようです。(*´▽`*)

あずきは、生後6か月ぐらいまで

ママ猫、琥珀のおっぱいを飲んで

なかなか乳離れしなかったので

今でもミルクは大好きな様子です。
IMG_8817
サラダバー(猫草)に群がる猫たち。

とらは、手前で取ってもらうのを

座って待っています(*'ω'*)

賢い(*´▽`*)

そんなに食べる?と思うぐらい食べます。

子ネコの時に

我が家に来てる子が

ほとんどなので

野良時代は口にする機会が無かったと思いますが

本能でしょうか。

競争するように食べてます。

ピ子は食べて

早速、草と毛玉を吐いていました。

夏場は一日しか持たず

すぐ大きくなり、色が変わってしまって

食べ頃の時期が短いのが難点です。(´;ω;`)

こんにちわ(^^♪

暑いです。ι(´Д`υ)

今日は午前中に

少しでもクーラーの利きが良くなるように(*'ω'*)

ダイソーで

遮光グッズを買ってきました。

涼しそうな素材の猫用ベットもあったので

ついでに買いました。

つい色々と欲しくなってしまい

冷凍庫の整理グッズ(縦に置いて整理する箱?)や

縦長の氷が出来る袋なども買いました。

便利でおもしろいですね。(*´▽`*)
IMG_8799
朝の様子です。

とら君の排尿時にワラワラ集まってきます。

まだクーラーは入れてないので

床にペッタリしてます(+o+)
IMG_8784
高いところでお腹をつける子も多いです。

少しは涼しいんでしょうか?

あまり涼しくないような気がするんですが。(*_*;
IMG_8719
ここも人気の場所です。

涼しいような暑いような微妙な場所なんですが!(^^)!

なぜか誰かいます。

こんにちわ(^^♪

今日も蒸し暑いです。

この蒸し暑さにめげることなく

ウチの子達は相変わらずの食欲で(*´▽`*)

良く食べ、よく寝てます。

お試しで買っていた

新しいフードを開けてみました。
IMG_8736
メインで食べているカリカリの

素材違いバージョンです。

海外のカリカリの素材は

国産のものと違った特徴があっておもしろいですね。
IMG_8737
国産のフードは魚系が多いので

合わせて食べるのには

バランスが良いかなぁと思っています。

早速、朝ごはんからあげてみました。

ウチの子達は、新しいモノ好きの

食いしん坊が多いので

大好評でした。(*´▽`*)

ただ急に食べなくなったりするので

ここはじっくり吟味して

次の購入をどうするか考えないと

痛い目に合います。(*_*;

気を付けないといけません。

気遣って食べてくれるという訳もなく

それだけ残したりするので

難しいところです。
IMG_8726
好き嫌い無しコンビ(^_-)-☆

何でもよく食べ、快食快便。

小型犬並みのウ〇チをする二匹です(#^.^#)

こんにちわ(^^♪

いつも日曜日は、猫トイレ掃除の日です。

昨日は、出かける予定があったので

平日と同じ6時半起床。

猫たちの朝食。

夫婦の朝食。

とらの排尿後、

9時から猫トイレ掃除、

もう一人は掃除機掛けと

手分けして掃除を始めました。
IMG_8715
いつも猫たちのお昼は

11時半ごろなのですが

日曜日は

猫トイレ掃除が終わった後になります。

大体12時から1時の間です。
IMG_8192
昨日は、いつもの日曜日より

普段の平日よりも早めに掃除が終わりました。

10時半ごろです。

ご飯まで平日でも、まだ1時間あります(*_*;

でも猫たちは

トイレ掃除が終わる=自分たちのご飯

と認識しているようで(*´▽`*)

掃除が終わったのを見計らった猫たちが

「さぁご飯ですね(=^・^=)」

と、ワラワラ集まってきました。

こういう時に

真っ先に煽るのは

ホッチ・しろ太・とらの男の子3人衆です。
IMG_8694

数時間前に

ご飯を食べたばかりなのに

そんなに、お腹って減る?(+o+)

こうなると

10匹全員がそれぞれ

お皿が自分の前に来るまで

鳴きながらウロウロして

ずっとうるさいので、

早めのご飯を用意して食べてさせました。

その後は、

そそくさと寝るために解散。

お出かけの

「いってらっしゃい」もなく

知らん顔で寝てました。(T_T)

こんにちわ(^^♪

天気悪いです。

もう梅雨でしょうか。

6月ですもんね。
IMG_8494
とらのゴメン寝です。

プールの後の授業のような見事な突っ伏しっぷりです(*'ω'*)

ちょっと他の子よりも頭が大きいので

この姿勢が寝やすいのかもしれません。

かわいいです。
IMG_8451
しろ太です。

半分、目を開けて寝てます。

怖いです(;・∀・)

人間なら

起きたら時の首の痛さで

悶絶するような姿勢です。

体の大きさと台の大きさが合ってないのに

お気に入りの場所の様です。
IMG_8454
しろ太もう一枚。

ホっちゃんの上に完全に乗っかってます(*´▽`*)

5kg越えなので重いと思いますが、

ホっちゃんは、やさしい性格なので

嫌がらないで乗っからせてます(^^♪
IMG_8497
あずきです。

丸いです。

きれいに丸い(*'ω'*)

「猫はコタツで丸くなる」の歌詞のままの寝相です(*´▽`*)

寝相も猫十色なのでおもしろいです。

↑このページのトップヘ