2023年06月01日 ジッと見ていた人(◉ω◉`) こんにちわ(^^♪昨日猫たちの夕飯の後さびちゃんがトイレに行きました。ウンチしてテンション上がって座り込んで自分でお尻をキレイキレイしてました。ちょっと落ち着いたころおじさんがお皿を取りに2階に上がってきました。さびちゃんはおじさんが大好きです。おじさんの顔と同じぐらいの高さのキャットタワーの段に登って存在をアピール!ゴロゴロ言いながら顔をベロベロ舐めだしました。おじさんもさびちゃんも嬉しそうです(*´▽`*)私はそれをジーッと眺めてました。ついさっきウンチしてお尻舐めてたこと特に伝える必要は無いと思います(*'ω'*)でもこれで身体の調子が悪くなることもなにもないです。よく考えると私にも同じような状況がきっとありますね。冷静に見てると結構スゴイ事?のような気がします(*^-^*)。
2023年05月31日 そこだけ野良の猫ฅ^•ω•^ฅ こんにちわ(^^♪琥珀です。甘えたさんで触られるのが大好きで抱っこも大丈夫なカワイイ子です(*´▽`*)。赤ちゃん抱っこ(仰向け抱っこ)でも肩抱っこでもゴロゴロ言ってくれます。ウチで野良経験が一番長い琥珀ですがうっかり窓を開けていても外に出る素振りはなく「ずっとここの子ですが( ゚Д゚)ナニカ??」家猫感が満載の子です。(*'ω'*)普段の生活では野良経験を感じさせることがほとんど無いですが唯一、執着するものがご飯です。ご飯といっても普通のご飯ではなく流し台のごみ受けシンクの中の食材のかけら袋の生ごみ、などこんな所だけ食べれる時に食べとかないと野良時代の経験がよみがえるのか何回注意してもしつこくあさります。ご飯食べてた後の満腹の時でもするので見つける度に注意するのですが逃げようとしてごみ受けに爪が引っ掛かりそれを無理やり引き離そうとブンブン振り回したりするので爪が剝がれないかヒヤヒヤします(*_*;でもおかげで流しをキッチリ片付けるようになりました。(*'ω'*)
2023年05月29日 強化週間の人( -`ω-) こんにちわ(^^♪今日も天気悪いです。予報ではあまり天気の良い1週間ではなさそうです。こんな時は気をつけないといけません( -`ω-)今週は「チッチはトイレで」強化週間にします。どれだけ眠くてぼんやりしてても何度も起こされることになっても「ダメ!」とキッチリ阻止しないと途方に暮れることになります。(+_+)さびちゃんは、タオルケットを猫砂のようにガシガシし出すと危険な兆候です。眠くても起きて見逃さないように( ¯•ω•¯ )もずくに前振りの動作はありません。(*_*;ノーモーションですがベッドをウロウロしてオシッコの姿勢をしたらそこで止めないといけません。ピ子も前もっての動作はありません。ただ一番気をつけないといけないのが1回チッチすると2・3日続けてする傾向があるので(記録3日連続)怪しいと思ったら何としても1回目を止めないといけません。梅雨の時期、真冬どちらもダメージは大きいです。でもタオルケットは洗濯も乾く時間もふとんに比べると早いから、まだましかも?という恐ろしい考えを二人とも捨てて協力したいと思います。ちなみに3匹一緒にとか2匹がするとかいうのはありません。誰か1匹だけです。自慢にはならないですが・・・(*_*;
2023年05月27日 今日も洗う人( 一一) こんにちわ(^^♪少し曇ってますが雨降らなくて良かったです。( 一一)今日も毛布とタオルケットを洗濯しました。近所の方に「しょちゅう、毛布洗ってはるけど潔癖症?」とか「すっごい汗っかき?」とか思われてるのかもしれません。もちろん違います。(目を合わさないさびちゃん。(+_+)最近疲れ気味で初めて「良い睡眠・・・」みたいなサプリを飲んで寝てみました。結構グッスリ眠れました。夜中にさびちゃんが毛布をガサガサしだして危険な動き!と思いながらも面倒くさくてそのまま寝てたらキッチリやられました(T_T)もう限界を超えるほど洗濯しているタオルケットはバシバシです。もぅ~(´;ω;`)(聞こえないフリをするさびちゃん(*_*;)
2023年05月19日 フェイントをかける猫(*'ω'*) こんにちわ(^^♪今日は一日雨ですね。毎晩寝る前の時間はさびちゃんとのイチャコラタイムです(*´▽`*)ゴロゴロ言いながら何度も鼻チューしてくれます。1回目(・´з`・)、2回目(・´з`・)3回目カプッ!と鼻を噛んでくるのがさびちゃんのパターンです。噛むといっても甘噛みなので目を閉じながらでもタイミングを合わせると避ける事が出来てました。ところが最近1回目(・´з`・)2回目カプッ!!( ゚Д゚)とか1回目からカプッ!!( ゚Д゚)とかフェイントを使うようになりました(+_+)甘噛みとは言え「痛ッ(>_<)」となるのでウトウト目を閉じながらナデナデすることが来ません(T_T)しっかりさびちゃんと目を合わせながら鼻チューしてます。寝る前にいらない駆け引きです(´;ω;`)でも1回目から噛んでくるならもう噛むのが目的なんじゃないの?と思っています。(#^.^#)(もずくは噛まない、さびは噛む、ピ子は噛まない)
2023年05月15日 譲った猫|ωΦ)ฅ こんにちわ(^^♪年齢のせいか今朝も目覚ましが鳴る30分前に目が覚めもうどうせ寝つけないと思いトイレに行きました。帰ってくると枕元にさびちゃんが座って待っています。昨晩はもずくと寝てたので次はさびちゃんの番ね!起きるまで時間までさびを抱っこしようと思いふとんに入ろうとするともずくが足元からそろそろ歩いてやって来ました。甘えた時間のバッティングです。私の身体を挟んで2匹の目が合います。どうなるやろう?と思っているとさびちゃんが仕方ないなぁฅ^-ω-^ฅと言う顔で枕元の上のキャットウォークに飛び乗り移動していきました。互いにアイコンタクトで意思を確認したみたいでした。今回はさびちゃんがもずくに譲りました。もずくはゴロゴロ甘えて満足気。さびはその様子をキャットウォークの最上段から冷たい視線で見下ろしてました。φ(ФωФ=)どうせなら2匹で一緒にどうですか?と思うのですが同時には絶対に甘えません。それはお互いに違うようです(´;ω;`)
2023年05月09日 お迎えする猫ฅ^>ω<^ฅ こんにちわ(^^♪良い天気になりました。昨日のように二人とも外出して猫たちだけでお留守番の時はケンカしてないかな?イタズラしてないかな?ごはん戻したりしてないかな?寂しがってないかな?など色々と考えてしまうので用事が済めばなるべく早く帰るようにしてます。でも実際は帰宅するとほとんどの子は寝てます。そんな時8割ぐらい(毎回は無いです・・・)の割合でお迎えに出て来てくれるのが琥珀です。(琥珀お得意のゴメン寝。見事な謝りっぷり寝(^_-)-☆)他は誰~れも出て来てきません。(*_*;9匹いる中で琥珀だけです。琥珀が満足するまで撫でた後順番に他の子にも声をかけていきます。その時のリアクションはチラッと見るだけそのまま寝てる一応起きてくるとそれぞれですが全体的にリアクションは薄いです(´;ω;`)猫のこういう所が好きだったりするのですがもうちょっと喜ぶ感じで迎えてくれもイイのになと思ったりします。
2023年05月01日 反抗期な猫(=`ω´=) こんにちわ(^^♪GWですね。でも平日なので普通に仕事してます(´;ω;`)先日、琥珀に初めて噛まれた話をしたとこですが昨日はさびちゃんに反抗的な態度を取られました。さびちゃんも基本そんな反抗する子ではなかったのに(☍﹏⁰)。どうしたんでしょう?昨晩、隣で寝ているおじさんにスリスリしていたさびちゃん。さびちゃんはパパっ子でもあります。(#^.^#)スリスリしてゴロンゴロンしてこのパターンの動きは要注意!?案の定おじさんの毛布にチッチしました(*_*;現行犯です!?アカンやん!さびちゃん!どうすんの!ママまた洗わなアカンやん!(数日前もやらかしたので)思わず怒ってしまうと「ウゥゥゥゥゥ~(`・ェ・´*)」「シャァァァアア(=ΦÅΦ=)」イヤ、おかしいやん。怒るとこちゃうやん?あなた現行犯ですよ?(´;ω;`)完全に逆ギレやん(´;ω;`)そんな時におじさんもう寝てるやん(っ˘꒳˘c)一体、あなた達はなんなん?もう~~~~。反抗期か!反抗期なのか?
2023年04月30日 気が気でない気にさせる猫(ノФωФ)ノ こんにちわ(^^♪天気悪い日曜日です。猫トイレ掃除終わりました。紙砂は湿気が多いと引っ付きやすくなり足に挟まってアチコチ飛ばされるので交換したての乾いた砂はイイですね(^_-)-☆猫たちのお昼が終わってから私たちのお昼ごはん。昨日たまたま八重山そばとソーキを見つけて買っていたので作りました。ノビる前に食べたいので後片付けもそこそこに早速食べていたのですがおいしいそうなソーキの匂いを嗅ぎつけた琥珀が流しをずっとウロウロしています。何かを見つけるとクンクンして口に入れようとするので 気が気でありません(*_*;何も落としていないと思いつつも確認はしないといけません。楽しみにしていたせっかくの八重山そばをじっくり味わえません(´;ω;`)何度もウロウロする琥珀を床に下ろしつつ完食。おいしかったのですが落ち着いて食べれたらもっとおいしかったような・・・食器を洗ってお鍋を洗って最後に流しも洗ってあと片付け終了。もう大丈夫!(^_-)-☆そう思っていると琥珀が流しの中に(水切りを置いている下)に顔を突っ込もうとしています。慌てて琥珀を降ろしよく見るとソーキのホンの少ーしのかけらが流しに付いてました。急いでもう一度洗い直しました。ホンマによく見つけるね琥珀。ヤメなさい(+_+)
2023年01月05日 元旦を振り返る人( ˘⊖˘) こんにちわ(^^♪三が日、あっという間に過ぎました。毎年、大晦日はギリギリまで大掃除しながら仕事をしてたりもするのでいつも夜11時ぐらいには眠くなって( ˘ᵕ˘ )zz寝てしまいます。今年は珍しく二人とも起きていて新年を迎えてから寝ました。ベッドにはいつものメンバーさび、もずく、ピ子、琥珀とあずき親子。昼の疲れもあって二人ともグーグー寝てると股間で寝ていたさびちゃんがもぞもぞ動き出しました。ふとんに入りたいのかな?(´ω`*)と思いながらウツラウツラしていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっ!?臭っ!!もしかしてさびちゃん!?(´;ω;`)ウッ…やられました(´゚ω゚`)時計を見ると4時。朝のです。もぅぅぅぅぅぅぅぅおぉー。午後から外出だったので起きて洗って干して出かけるしかありません。元旦の4時半から洗濯です。ふとんを干しながら2023年が明けて行くの見ました(´;ω;`)4時間ぐらいしか寝てません。ひどい、さびちゃん、ひどすぎる。本当にひどい(T_T)新年早々無口になった夫婦といつも通りの猫たちの2023年が始まりました。今年もお願いいたします。(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”