どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

タグ:ドンキホーテ

こんにちわ(^^♪

今日も暑いですが

朝からそれを吹き飛ばす

スゴイことが起こりました。(*_*;

猫たちの朝ごはんが終わり

夫婦も朝食をすませ

さぁ、とら君の朝のオシッコタイム!と

思っていた時

あれっ?猫オシッコの臭い・・・(꒪ཫ꒪; )

どこで?

夫婦であちこち見て回りますが

臭いはすれど

臭いの元が分かりません。

気のせいかなぁ?

ふと

先日買った

サーキュレーターを見ると

えっ?(◎-◎;)!!

本体に何かかかったような痕が・・・。

うそでしょ?

やられました。( ゚д゚)

予想外のことで驚くと

私たち夫婦は

怒りより、薄笑い😏が出るようです。
IMG_9061
このやさぐれた顔が犯描です(ꐦ°᷄д°᷅)たぶん。

現場を見ていないので証拠はないですが

男の子特有のスプレー行為です。

もう悲しい・・・。

ホントひどいことする(☍﹏⁰)。

ひとりは床を

ひとりはサーキュレーターを掃除します。

買ってから数週間。

キャットタワーから

嘔吐物をかけられ

今日はスプレー行為で臭い付けされ・・・。
IMG_8977
あぁひどい!

ホントひどい!

でも、このドンキで買った

サーキュレーター

なんと!

前も後ろも外れて

分解できるんです!!

なのでスプレーのかかった大部分が

水洗い出来ましたヾ(≧∇≦*)/

すごい。

夫婦で感動しました。

これより安いサーキュレーターも

売っていたのですが

片付ける時に、きれいに出来るので

これを選びました。

大正解です。

ありがとう、ドンキ•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺

作った人も想定外の

猫のスプレー行為の洗浄も大丈夫でした。

確か保証も付いていたのですが

さすがにスプレー行為で故障は

保証してもらえないでしょうね。

良かった。壊れなくて(;´д`)

IMG_8976
●サーキュレーターは、写真の場所から移動しました。
後ろがキャットタワーだったので。

こんにちわ(^^♪

今日も暑かったです。

一日中クーラー入れるのは電気代が

凄いことになるので

少しでも涼しく、クーラーも効率よく使えるように

サーキュレーターをドンキで購入しました。(*´▽`*)
IMG_8976
元々一台あったのですが、

日中2階で過ごすことが多い3匹の為

今まで使っていたのを2階専用にして

新たな1台を1階用にしました。

バラバラに出来るようなので

猫の毛が多く舞う我が家でも

掃除しやすくて良いかなぁと思っています。(*'ω'*)

早速使っているのですが
IMG_8977
我が家で黒いというと

もずくとあずきです。

もずくは、日中ほとんど2階で過ごし

あずきは1階で過ごしています。

何もかも全然違うし見間違いようがないのですが

夫婦共々、何かをしている時に

ふと見たサーキュレーターを

あずきと間違って

二度見してしまいます(*_*;

「あれ、あずき珍しいところに居てる!」と思うと

サーキュレーター。
IMG_8886
あぁ違う違う。

以前にも似たようなことがあって
IMG_8978
普通に考えると

見間違う訳ないと思うのですが

あずきが生まれる前に

貼ったこのステッカー。

何かしながらふと見た時に

「あれ~?もずく?また変わったところに居て?」

と思わず二度見。

大きさも、何もかも違っていて

壁に張り付く猫はいないのに

よく見間違ってました(+_+)
IMG_8901

↑このページのトップヘ