どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

タグ:室内飼い

こんにちわ(^^♪

今日はチコちゃんの

ワクチン接種に行ってきました(*'ω'*)

朝食後

掃除機かけて給水器の水も替え終わり

クーラー入れて

お昼まで

猫たちがのんびりする時間。
IMG_2283
予約の順番が近づいてきました。

そろそろ行く準備・・・

通院用キャリーを取り出した瞬間

バッと全員があちこち散りました(*'ω'*)

それでも

私じゃないよね?

6月に下痢で病院に行って

そんなに時間が開いてないので

余裕の表情のチコ。

有無を言わさず

素早く捕まえキャリーの中へ。

後は急いで行って

なるべく早く終わって

急いで帰ってくるだけです。

わが家で一番無口なチコちゃん。

それが今日も車中では

ずっーと鳴いてました。(₌ ᵕ̣̣̣̣̣ ᆽ ᵕ̣̣̣̣̣₌)

20分ぐらい待って

注射をしてもらい

いざ帰宅。

スピード勝負でした(*'ω'*)

他の猫たちに対しては

いつも強気なチコちゃんですが

今日は帰宅後

いつもケンカする琥珀に

お尻をクンクン嗅がれても

「またや!また私や!」

そんなチコちゃん

わが家で一番かわいい声してます(*´з`)。

こんな時しか声を聞かせてくれません。(´;ω;`)

ごめんね。

怖かったね。

年1回だから我慢してね。
IMG_2106

こんにちわ(^^♪

今日は年に一度のワクチン接種

あずきの番です。(*'ω'*)

病院に連れて行くのは

全員それなりに気を使うのですが

あずき、ホッチ、しろ太の3匹は

特に気を使います。(とにかく怖がりなので)

朝から何となく不穏な空気を感じるのか

掃除機が終わったら

出窓や猫ベットでのんびり寝そべってる

あずきが今日は目につく所にいません。
IMG_1162
予約を取って時間を見ながら

さりげなくキャリーを用意。

さぁ行こうと探すと

ソファーの下で気配を消していました。(*'ω'*)

有無を言わさずキャリーに入れて車でGO!

10分ほど待って診察室へ。

たぬきシッポで先生に抗議しましたが

オジサン、私に抑えられて

注射してもらい

急いで帰ってきました(*'ω'*)

これで今年のお勤めも終わりです。

健康な時じゃないと通院は気を使うので(*'ω'*)

出来れば病院のお世話にあまりならないように

気をつけてあげたいです。

あずき、お疲れ様。

よく頑張りました(*´▽`*)

今年も健康でいてね。
IMG_1174

↑このページのトップヘ