どこでも猫トイレ

どこでも猫トイレは、猫10匹と暮らす夫婦のブログです。 気が付いたら保護猫が家の猫になりました。

きっかけは、2013年1匹の迷い猫。
貯金をはたき中古住宅を購入。気づけば10匹の猫と同居。
少ない部屋に必ず猫トイレとキャットタワー。
いろんな事が、良く分からなくなっている夫婦の日記記録。

タグ:甘える猫

こんにちわ(^^♪

オジサン命名の

「かいらしポーズ」を決めるもずくです(*'ω'*)

「かいらし=かわいらしい」です。
IMG_1405
覗き込むように頭をグリグリつけて

お尻を上げてます(*´▽`*)
IMG_1402
甘えたい気持ちがMaxで

このポーズをする時のもずくは

鼻チューしながら顔を舐めてきます。(*^-^*)
IMG_1407
もずく得意の垂直爪とぎです(^_-)-☆

器用です。
IMG_1408
ベロ出てるもずく。

カワイイなぁ(๑´ლ๑)フフ

こんにちわ(^^

最近

今さらちょっと考える事があります。

みんな

ちょっとずつ我慢してる( ˘ω˘ )のかも?
1269
理由は

ホントによく甘えてくるんです。

自分だけが相手されてる

満足感が少ないのかなぁ?と思ってしまいます。

ご飯や安心できる環境だけでなく

出来る限りそれぞれと向き合ってるつもりです。

猫は

それぞれ勝手気ままに

生活してくれそうですが

やっぱり自分だけ

構って欲しい時があるみたいです。

仲間(猫)がいっぱいいても

猫同士一緒に甘えに来るのは

琥珀とあずきの親子だけで

後はそれぞれ順番を守るように

1匹づつ甘えて来るので

お互いに気を使ってるのかもしれません。

気のせいか

とら君が亡くなってから

甘える時間が

増えたような気がします。

今日もそれぞれ甘々モードで

スリスリして来ます。

嬉しいのですが

何となく考えてしまってます。(-"-)
IMG_1309

こんにちわ(^^♪

朝から出かけていて

さっき戻ってきました。

今日の目的地の近くに

神社があったのでお参りました。

御朱印がどんなのか社務所を見に行ったのですが

窓口に「猫がいるので扉を閉めています」と

張り紙があり猫ちゃんの写真も貼ってありました。

その通り!

窓口は、猫が出ないよう

閉めてないといけません(*'ω'*)

今度は御朱印帳を持って

ぜひもう一度いきたいと

思います(*´▽`*)
IMG_8796
もずくです。

最近、またまた早朝の甘え起こしが

ひどいです。(T_T)

早朝4時頃に始まります。

「くぅーん、くぅーん」鳴いて

ウロウロ歩き回ります。

眠いので無視したり

おざなりに

相手するだけだと

まったく満足しません。

もずくが納得する対応するまで鳴き続けます。

根くらべですが、こちらが必ず負けます。

起きて目を見て声をかけると

ゴロゴロいいながら

顔をペロペロ舐めてきます。

犬なの?と思うくらいベロベロ舐めて

しばらくそんな感じでゴロゴロいってます。

こちらは覚醒しないように

また眠れるようにと思うのですが

ダメです。

目が覚めてしまいます。

結果、昼間に眠い(=_=)

ここの所ずっとです。

もずくは他の子同様

お昼にも、ぐっすり眠ています。

愛情不足を感じているのかも?と思い

昼間や夕方に話しかけたり、なでたり

積極的に絡もうとすると

迷惑そうに避け

なでた所を舐め直し

こちらを一瞥するだけで

まったく相手にしてくれません(T_T)

なんでやねん!

ツンも過ぎますがデレはもう少し

時間を考えて欲しいです(*_*;
IMG_8524
●早朝鳴きの原因は、たぶん気分(*_*;そんな気分。

↑このページのトップヘ